■沖縄県石垣島のゆるキャラぱいーぐる!
ぱいーぐるは沖縄県石垣市に、2013年3月7日に開港した、新石垣・南ぬ島(ぱいぬしま)空港のマスコットキャラクターとして誕生しました。
沖縄県石垣島・八重山諸島に生息する特別天然記念物「カンムリワシ」をモチーフにしています!
2013年前半は鋭い眼光と大きく羽ばたける翼を生かして、新石垣・南ぬ島空港のPRをしてきました。
そしていまや石垣島の名物キャラクターとして、石垣島・八重山のキレイな海や山や星空、ひとの暖かさや、多彩な名産品、特産品など、島の魅力を世界に伝えるために日本各地を所狭しとイベントに走り回っています!
生まれてまだ間もない新参のゆるキャラだけど、沖縄県の先輩ゆるキャラたちに負けないように、
新石垣・南ぬ島空港PR大使のナインティナインの岡村さん(オカいーぐる)に負けないようにがんばっていますよ!
まーる目つきは悪いけど、島の若者同様、こどもやおじぃおばぁにはでぇ〜じやさしいですよ!
カンムリワシの八重山の森の王者の冠に負けないように!まずは目指せ沖縄No1ゆるキャラ!!
「ぱいーぐる」名前の由来…
石垣島の方言で「南ぬ」を「ぱいぬ」と呼びます。そしてぱいーぐるのモチーフとなった「カンムリワシ」は「イーグル」ですね!
南の鷲→南ぬ鷲→「ぱいぬ」+「いーぐる」を足して「ぱいーぐる」です!
■ぱいーぐる・プロフィール
名前 | ぱいーぐる |
性別 | だんし |
うまれたトコ | 沖縄県石垣島於茂登岳(いしがきじまおもとだけ) |
将来のゆめ | 国際線のパイロットとボクシングの世界チャンピオン |
尊敬する人 | 具志堅用高さん |
好きな食べ物 | 黒糖と八重山そばとうまい棒 |
苦手な食べ物 | ゴーヤ |
好きなアイドル | Perfume |
出没地 | 石垣島白保、北部、カラ岳周辺 |